今週のお題「2020年の抱負」
こんばんは!下町荘の住人です!(^^)/
そして、「新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします!」
皆さんはどのような一年にしたいですか?
私もやりたいことはたくさんありますが… う~ん…
今年は海外逃亡したいなぁ~! 目的地は「レバノン」ではないですが!(笑)
私の自由気ままの現実逃避の旅!
今年はイベントの多いと思われる年ですのでブログも多くの記事を取り上げていきたいです!
東京オリンピックイヤー
2020年の今年は「東京オリンピックイヤー」でもあります!
私も観戦チケット申し込みましたがハズレましたし、TV観戦ですね!(^^;
今更ですが今回の東京オリンピックのチケットの倍率「30倍!」だったらしいですね!
2次抽選販売まで累計申込数は1億枚を超えたそうです…
今後のチケット販売は、春以降に東京都内に設置される販売所や公式サイトで行われる予定らしいですが…「入手困難なプレミアチケット」ですね!
ボクシング!にも注目!
去年の12月は年末ボクシング特集をずーっと記事にしてました!
今のボクシング界は近年稀に見る「スター選手揃い!」
井上尚弥・村田諒太・井岡一翔・寺地拳四朗を中心に世界的にも注目されるチャンピオンが防衛戦以上のマッチメイクが予想されます!(他団体とも統一戦など)
今までの日本ボクシング界は防衛を重ねることに注目されてきましたが、これからは「どんな相手」と「どのような試合」を注目されてきました!
世界的に見ても世界タイトルマッチの中でも「スターボクサー同士のマッチメイク」を中心に動いてます!
日本でもその流れで動いていきそうです!ただ…日本開催よりラスベガスなどの海外での試合も増えそうですが…
個人的には去年は後楽園ホールに出没回数は4回と少なめでした(^^;
今年はたくさん行くぞ~(^^)/
吹奏楽!
私のブログでは「多くの吹奏楽記事」を書いてきました!
去年の全日本吹奏楽コンクール(全国大会)からライブビューイングが開催され、地元に居ながら名古屋国際会議場で行われる演奏を鑑賞できるようになりました!
吹奏楽の認知度向上や全国各地の吹奏楽部員も全国レベルの演奏鑑賞できるようになりました!
吹奏楽って全国規模で1万団体の吹奏楽部(団)が活動しております!
しかし…意外と認知度低いのも事実です!
これから私も微力ながら吹奏楽認知度向上に努力します!(^^)/
これからの吹奏楽は演奏会シーズンです!より楽しいステージが楽しめますよ~!
ぜひお近くで演奏会がありましたら鑑賞してくださいね♪ (^^)
まとめ!
ほかにも私のブログでは高校野球や私の自由な雑記など!少しづつ掲載しております!
去年の後半は若干不定期な更新となりました!今年は多くの記事をと思っております!
私の拙いブログですが…
「今年も去年同様によろしくお願いします!」(^^)/
以上 新年のご挨拶と今年の抱負の記事でした!(^^)
スポンサーリンク